影
影 影
スタンプデザイン
選定図書 近代文藝社
新刊案内 既刊案内 好評・話題本 選定図書 書評 著者は語る 重版情報
翻訳書 新書 絵本・写真集 図書購入 原稿募集 近代文藝社ホーム
影

←Back |  Page:    6   7    8  | Next→

選定図書
book shadow
book shadow
 
 
book shadow
book shadow

離婚裁判を越えて

それぞれの命とその魂


大田 純子
2004.09.10
ISBN:978-4-7733-7182-6
Price 1851\
困難な離婚裁判の記録。裁判を乗り越えて、今“再びの生”を生きている。過酷な日々を振り返れば、支えられた多くの人々の愛が、密やかに美しく光り輝いていた。

「家財の配分」「不成立宣言」「原告・被告として」「証拠が足りない」「証人申請」「証言台」「相手方の証言」「『証拠写真』提出」「結審」「勝訴」他(目次より)
会社案内
アクセス
プライバシーポリシー

ご意見、お問い合わせ

Book's Search
All keyword
Keyword



book shadow
book shadow
 
 
book shadow
book shadow
《翻訳》
ルイ十七世の謎と母マリー・アントワネット

革命、復讐、DNAの真実


デボラ・キャドベリー
櫻井 郁恵
(第2版)
2004.09.10
ISBN:978-4-7733-7173-4
Price 3240\
父と母を民衆に処刑され、自らも虐待の末に10歳で獄死したルイ十七世。彼は身代わりの少年だったのか?心臓のDNA鑑定が200年にわたる謎を解明。

「ヨーロッパ一美しい王国」「ママを許してあげて」「チュイルリー宮殿」「神その人が私を見捨てたのです」「幼い『サン・キュロット』」「タンプルの孤児」「茶番とぺてん」「百合の復活」「影の国王」「王家の謎かけ」「解決」(目次より)
book shadow
book shadow
 
 
book shadow
book shadow
《芸術》
土門拳の写真撮影入門

入魂のシャッター二十二条


都築 政昭
【第六刷】
2004.07.10
ISBN:978-4-7733-7168-0
Price 1620\
「つかみたい、つかみたいと思っているものを撮りたい」。
近代写真のパイオニアであり、生涯修行の求道者・土門拳の撮影に挑む心・技・極意。 !

「想像力と魂の憑依」「日本人探求」「一枚写真と組写真」「カメラの肉体化」「絶対非演出の絶対スナップ」「これが写真だ」「視線をたぐりよせるクローズアップ」「ポートレート」「風景」「静物」
book shadow
book shadow
 
 
book shadow
book shadow

寺田寅彦と連句


榊原 忠彦
2003.12.15
ISBN:978-4-7733-7096-6
Price 1944\ <No stock>
科学者・文学者・名随筆家として知られてきた寺田寅彦は俳諧にも情熱を注ぎ、実績を残した。あまり顧みられなかった寅彦連句の成り立ちからその評釈・鑑賞などをまとめた書。

「寅彦連句の成り立ち」「寅彦の連句三昧」「日記、書簡に見られる漱石『則天去私』の語や芭蕉への思い」「歌仙『雪の蓑』の巻評釈と観賞」「歌仙『蛙妻よぶ夜』の巻評釈と観賞」「歌仙『鎖したれど』の巻評釈と観賞」「歌仙『旅なれはふどし洗うや』の巻評釈と観賞」他(目次より)

←Back |  Page:    6   7    8  | Next→



This site is best viewed with newest version of Internet Explorer. Copyright 1999 by 近代文藝社. All right reserved. プラグインInternet ExplorerfirefoxFlash Player